17インチ 液晶ペンタブレット XPC1710Aレビュー - ペンタブレットjp

パーソナルプロV2.015インチ17インチタッチパネルズジェーピーワスレラレナイ快感、クセニナル気持チヨサ。新17インチ 液晶ペンタブレット XPC-1710A 最新Mac os x Leopardに対応
液晶モニターペンタブレット製品仕様Q&A法人様の導入
ペンタブレットジェーピー トップページ今すぐ予約
液晶モニター部ペンタブレット部製品仕様Q&A法人様の導入レビューレビュー →・XPC-1710Aのレビューを読む
XPC-1710Aのニュースリリース

17インチ 液晶ペンタブレット XPC-1710A

17インチ液晶ペンタブレット「XPC-1710A」は、従来品より大幅に基本性能を向上させながら、業界最安値(同社調べ)を実現したこれからの大画面液晶ペンタブレットです。
17インチ液晶ペンタブレット「XPC-1710A」は、従来品に比べ内部的な改良により性能を大幅に向上、ホバー(画面からペンを浮かせてポインターを動かす)時の読み取り高さを従来の5mmから約15mmに改善、画面外のオーバードライブ性能の向上により画面端でのペン先精度向上と動作安定性の向上、液晶モニターの視野角改善、視差の減少など、重要かつ実用的な性能の改善、向上に重点を置いているのが特徴です。

1024筆圧レベル、傾き検出、ペン先精度の向上、17インチ1280x1024pxの大画面、視野角、輝度、コントラスト比向上等大幅に基本機能(性能)を向上させながら、17インチの電磁誘導式液晶ペンタブレットとしては業界最安値(同社調べ)を実現したこれからの大画面液晶ペンタブレットです。
企業プレゼン、受付、電子カルテ、学校教材・学習ツール、CG・イラスト作成、写真レタッチ、手書き文章作成等電磁誘導式ならではの高精度なオペレーションを必要とするハイアマチュア〜プロまで幅広い分野、用途にお使いいただけます。
また、本製品は2008年1月8日より法人向け貸出の受付、出荷を開始します。

メディア掲載一覧(把握分のみ/敬称略)
・MdNコーポレーション「メイキングボックスVol.02 -アニメとマンガの制作現場-」2008 年3月29日
・PC/ITデジタル総合情報ポータルサイト「ASCII.jp」(http://ascii.jp/)
・月刊アスキーからタブレット特集号(2008年2月号)

発売日:12月26日
出荷開始日:12月26日
法人向け無償貸出開始日:発売開始日以降を予定

17インチ 液晶ペンタブレット XPC-1710A
レビューズ限定特価 129,800円
(税込)
購入ページへ

価格の内容と価格以外にかかる費用について
・ペンタブレットjpサポートサービス、初回ロット限定添付品一式、消費税含/現金決済価格
詳しくは販売ページでご確認ください。

ペンタブレットjp独自サポート、サポートメールのサンプルを掲載しました。
サポートメールのサンプルはこちら

購入時のご注意
・この製品は、個人間取引(オークション等)で購入したものは未使用新品も原則として「中古品」扱いとなります。「中古品」となったものは保証書の保証期間であっても保証はされません。(故障対応等も全て有償となります)
・ペンタブレットjpの独自サポートとは製品ではなく「ご購入者本人(法人の場合担当者)」に対するペンタブレットjp独自のサポートサービスの事です。
製品を廃棄、譲渡、転売等で購入者本人以外の手に渡った場合には、本人からの明示がなくてもサポートサービスは自動的に終了します。(その他本人からの申し出や,当方の事情により休止、中止される場合があります。)
代理購入で本人が使用していない場合や、オークション等で購入者が製品を譲渡、転売された場合についても同様に無効、終了します。
ただし、ペンタブレットjpが直接取り扱うものについてはその限りではありません。(オークション等で販売する場合もありますが明示されない限り当方取扱い分には製品保証、独自サポートがついています)

メーカー「オリエント商事株式会社」について
1943年創業、金属製品、工業製品、樹脂製品、建設資材、物流、リース・レンタル事業等の老舗総合商社。
タッチパネルモニターとしては15年の実績を持つ同社情報機器部門(現タッチパネルグループ)の取扱い。
液晶ペンタブレットはLG社L1530TM Tabletの取扱いに続いて2機種目。 L1530TM TabletはLG社から供給を受けて販売していたものだが,XPC-1710Aは同社が直接手がけるオリジナル製品。

△ 上に戻る
ペンタブレットjpのレビュー記事について
営利、非営利問わずペンタブレットjp内の独自の文章やレビュー記事の一部またはすべての無断使用、転用、転載、引用そのほか無断な利用は違法行為とされる場合があります。
ただし、ウェブサイト、雑誌、ブログなどで引用元URIなどを明示した上で良識的な範囲での使用、引用については当方への確認、連絡などの必要はありません。
ご不明な場合にはお問い合わせください。

All rights reserved 1996-2009
by pentablet.jp.